Popular Articles
FileAuditのシステム要件
FileAuditのシステム要件を下記にまとめました。 オペレーティングシステム FileAuditの監査サービスとコンソールのインストールには、下記のオペレーティングシステムがサポート対象とされています。 Windows Server: 2022 / 2019 / 2016 / 2012 R2 / 2012 / 2008 R2 Windows: 11 / 10 / 8.1 / 8 / 7 .Net Framework 4が必要です。 ...
FileAuditのライセンス体系
FileAuditのライセンス種別は下記の要素から構成されます。 監査対象サーバーの台数 監査対象コンテンツにアクセスするユーザーの数 クラウドオプションの有無 期間 FileAuditライセンスは、保存されているファイル/フォルダが配置されている各システム(リモートで監査されます)、およびこれらのファイル/フォルダにアクセスするユーザーに必要です。 クラウドオプションをライセンスに含めることで、任意の数のクラウドサービスプロバイダー(OneDrive for Business/G-Suite ...
FileAuditの概要
FileAuditは、あらかじめ定義したストレージ内のファイル/フォルダに対するアクセスイベントを監査することができる製品です。 構成 FileAuditは、「FileAuditサービス」と「管理コンソール」から構成されます。 通常は1台のマシンに両方をインストールしますが、 FileAuditサービスが稼働するマシンとは別のマシンに管理コンソールをインストールすることもできます。 「管理コンソール」は 監査内容の詳細を定義するためのGUIツールです 。 ...
ライセンスキーの適用方法
FileAuditのライセンスは、コンソールの「Tools」ハブ>「Settings」>「License」から適用します。 Licenseの画面には、現在適用中のライセンスの下記情報が表示されます: ライセンスタイプ 有効期限日 監査対象Windowsサーバー数 監査対象Windowsユーザー数 クラウドオプション 画面上部の「Edit license key」ボタンをクリックし、ライセンスキーをペーストすることでライセンスを適用します。 注意 ...
FileAuditご購入検討時のよくあるご質問
FileAuditのご購入にあたって頻度の高いお問い合わせをまとめました。 Q: サポートされているOS/ハードウェア/データベースの要件について教えてください。 A: こちらの記事をご確認ください。 Q: 表示言語は日本語ですか。 A: 現在は日本語でのインストールには対応しておりません。インストール時の言語は「英語」を指定してください。 Q: 評価用の無償ライセンスはありますか。 A: ...